KOSMOは、特定適用事業所となっており、加入要件を満たされている方は全て社会保険制度に加入しなければなりません。
また、労災保険は就業中の方全員に適用されます。
健康保険は、被保険者の業務外による病気やケガ、出産及び死亡に関し保険給付を行い、併せて被扶養者の病気やケガ、出産及び死亡に関し保険給付を行い、被保険者とその家族の生活の安定をはかることを目的としています。
介護保険は、加齢に伴って生ずる心身の変化に起因する疾病等により要介護状態となり、入浴、食事等の介護、機能訓練並びに看護及び療養上の管理その他の医療を要する者等が、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な保健医療サービス及び福祉サービスに係る給付を行うことを目的としています。
厚生年金保険は、被保険者の老齢、障害又は死亡について給付を行い、被保険者とその家族の生活の安定をはかることを目的としています。
労働者が失業した場合などに必要な給付を行い、労働者の生活及び雇用の安定を図るとともに、再就職の援助を行うことなどを目的としています。
通勤途上で事故に遭ったり、勤務時間中のケガなど、就業に関係して発生した災害に対し療養給付及び休業給付等を行う ことを目的としています。
<雇用保険>
1週間の所定労働時間が週20時間以上あり、31日以上引き続き雇用が見込まれること
<健康保険・厚生年金保険>
下記 a)又はb)の全ての項目に当てはまる方
a)常用雇用労働者
1. 1週間の所定労働時間が週30時間以上であること
2. 2ヶ月以上引き続き雇用が見込まれること
b)短時間労働者
1. 1週間の所定労働時間が週20時間以上30時間未満であること
2. 賃金月額が88,000円以上あること
3. 1年以上の雇用が見込まれること
4. 学生でないこと
有給休暇は、6ヶ月間継続勤務された方に対し付与され、付与日数は勤務日数に応じて定めています。その後は1年経過ごとに付与されます。
※新たに有休が付与される方に対し、事前に発生日、付与日数等をお知らせします。
KOSMOでは、法定定期健康診断を実施しており、毎年夏季・冬季の2回のうち年1回受診していただきます。
受診該当者には、事前に連絡致しますので必ず受診してください。
今すぐお仕事を探すならこちらから